くらしのラボ監修 今すぐ役立つ!くらしのアイデア
2022年7月26日更新
第25回のテーマ エアコン
夏にも冬にも欠かせない大切な家電、エアコン。
今回はそんなエアコンに関する様々な情報をご紹介します。
家電王・中村剛
プロフィール
省エネのためには、こまめにエアコンを切ったほうがいいのかな?
夏場のエアコンを省エネに運転できる方法を紹介するよ♪
教えて家電王 省エネしながら賢くエアコンを使おう!
換気も加湿もできるエアコンが!?
なんと冷暖房している時もそうじゃない時も24時間換気ができるんだ!
クリーンルームにも使用している第二種換気を採用していて、空気の質にもこだわっているんだよ♪
教えて家電王 換気ができるエアコン
専用キットを窓に設置して、排気ダクトを装着するだけで簡単に設置できるポータブルエアコンを紹介するよ♪
冷房だけじゃなく暖房も使えて、さらに除湿&換気までできちゃう優れものなんだ!
教えて家電王 ポータブルエアコン
家電王&テプコンのひとこと
「エアコンの素朴なギモン」
エアコンって風量を設定できるけど、「微風」「弱風」「自動」の中だとどの設定が一番省エネになりやすいの?
その中なら「自動」が一番省エネになりやすい風量設定だよ。
部屋が冷えるまでは強風で、冷えてくれば微風にと自動で効率よく風量を調整してくれるから一番省エネになりやすいんだ。
へー、そうなんだ。
部屋が冷えてきたら自動で風量を調整してくれるなんて、エアコンは賢いんだね。
エアコンにはたくさんのセンサーがついているからね。
センサーで計測したデータに基づいて最適な運転をしてくれるんだよ。
そう言えば、省エネを考えると待機電力についても気になるんだけど…。
エアコンも使わない時は電源プラグを抜いた方が良いの?
テプコンは「待機電力」についても知っているんだね!
家電製品はコンセントに電源プラグをさしていると、スイッチを入れなくても少しだけ電気を使っていて、これを「待機電力」っていうんだけど、最近のエアコンは待機電力がごくわずかになっているから、エアコンをよく使う季節には電源プラグをさしたままでOKなんだ。
ただ旅行中や春や秋などのエアコンを長期間使わない時は抜いた方が良いよ。
そうなんだね。
あ!あと、部屋が暑いと感じたら設定温度を下げているんだけど、それで良いのかな?
テプコン、それはちょっと待って!
設定温度を下げる前に、まずは風量を調節してみると良いよ。
風量を強くすると、体感温度が下がり、涼しく感じるんだ。
設定温度を下げるよりも、風量を強くする方が消費電力が少なく省エネにつながるからね。
わかった!
今度からそうしてみるよ♪
扇風機やサーキュレーターなどをエアコンと併用すると、風量の調節と同様に体感温度を下げる効果があるから試してみると良いよ。
じゃあ、エアコンを使う時に注意した方が良いことは他にまだ何かある?
忘れがちなんだけど、室外機も大事なんだよ。
エアコンは室外機周囲の外気を吸いこんで、ヒートポンプという仕組みで熱交換してから吹き出しているから、室外機の吸込み口・吹出し口近くに障害物があると冷房効果が弱まり、電気のムダになってしまうんだ。
そうなんだ~!室外機の周りってどうなってたっけ…。
全然気にしてなかったからどうなっているか見てこなきゃ…!

このページをシェアする